その他デバイス - 不明のデバイス(PCIバス)
忘れないようにメモ。
比較的新しいPCに無印のXPやXP SP1をインストールした
場合、[その他デバイス]-[不明なデバイス(PCIバス)]が残る
場合がある。
これは、そのPCが高精度イベントタイマ(HPET)を内蔵して
おり、そのドライバが組み込まれていないのか原因。
[不明なデバイス]-[プロパティ]-[詳細]
-[デバイスインスタンスID]が「ACPI\PNP0103」となっていたら、
ほぼこれが該当。
【解決策】
1.BIOS上で高精度イベントタイマ(HPET)をdisableにする。
2.XPであればServivePack2以上を導入する。
(Vistaは問題なし)
これに半日悩んだ....
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Play Music 日本サービス開始(2015.09.03)
- Windows10 PCが、意図しないタイミングでスリープから復帰する(2015.09.01)
- 4KディスプレイとWindows(2015.01.30)
- カネで解決できないISPの悩み(2014.12.02)
- Pebbleの不具合と対処法(2014.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント