キズパワーパッドの威力
正月そうそうにけがをしたわけですが、そのけがの治療に
キズパワーパッドを使いました。キズパワーパッドは湿潤療法
と呼ばれる治療方法で、キズの治りが早いのが特徴です。
ふつう、バンドエイドと言うと、テープをベースにキズに当たる
部分にガーゼがついているのを想像すると思いますが、
キズパワーパッドはテープ全体が被覆材であり、ガーゼが
ありません。この被覆材は体液を吸って凝固する特徴があり
張って半日もすると、キズ部分が白くなって凝固しているのが
わかります。このまま5日間放置するだけで、テープの交換も
必要ありません。
最初、ざっくりと肉がえぐれていた指も3日も経てば痛みも
なくなり、5日目にはがしたときには、もう表面の薄皮以外、
ほぼ完治していました。この治療方法は病院ではけっこう
メジャーな方法らしいのですが、家庭用として発売された
のは最近です。
湿潤療法の詳しい方法等はここに解説されてます。
欠点はキズパワーパッドが高いことかなぁ。1箱で
700円くらいするので、大きなけがじゃないとなかなか
使えないのです(笑)。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- インフルエンザ対策(2009.05.24)
- 寝違い?(2008.11.24)
- 腹筋(2008.06.01)
- 初人間ドック(2007.08.08)
- インフルエンザ その3(2007.02.25)
コメント
最近CMで流れてる、透明のやつですかね???
あれ、結構便利そうですよね。
はぐときはどうやるのか気になるけど、一度は使ってみたいものですなぁ!!!
投稿: crystal_marry | 2007年1月10日 (水) 14時44分
性質上、ある程度キズの面積?が大きくないと貼りにくいのです。なので、あんまり多用はしてません。といっても、そんな使うようなキズをばんばん作りたくもありませんが(笑)。
投稿: Liroi | 2007年1月15日 (月) 09時57分